「劇映画 孤独のグルメ」公開記念 ドラマ「孤独のグルメ」に登場した東京の店3選 …の店の特徴です。 メニューは、ぶりの照焼や刺身盛り合わせ、唐揚げ、ニラレバ炒めなど家庭料理の定番がずらり。どれもプラス370円で定食にすることができ… (出典:) |
町中華の魅力は、ラーメンだけでなく、多彩なメニューにあります。訪れるたびに新しい発見があり、心温まる家庭的な味わいを楽しめます。この街には、ラーメンの旨さが詰まった隠れた名店がたくさんありますね。
1 食いだおれさん :2024/11/10(日) 19:22:55.08
今や空前の町中華ブーム
でも意外と町中華では普通のラーメンって頼まないのではないでしょうか
流行りのラーメン専門店ではなく、
あくまでも昭和の味の昔ながらの普通の醤油ラーメンとして旨い町中華の店を教えあいましょう
※前スレ
【非ラーメン専門店】ラーメンが旨い町中華はどこだ!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1662170690/
【非ラーメン専門店】ラーメンが旨い町中華はどこだ! ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1702541944/
【非ラーメン専門店】ラーメンが旨い町中華はどこだ! ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1723940978/
でも意外と町中華では普通のラーメンって頼まないのではないでしょうか
流行りのラーメン専門店ではなく、
あくまでも昭和の味の昔ながらの普通の醤油ラーメンとして旨い町中華の店を教えあいましょう
※前スレ
【非ラーメン専門店】ラーメンが旨い町中華はどこだ!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1662170690/
【非ラーメン専門店】ラーメンが旨い町中華はどこだ! ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1702541944/
【非ラーメン専門店】ラーメンが旨い町中華はどこだ! ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1723940978/
2 食いだおれさん :2024/11/10(日) 19:38:41.69
スレ立て 乙
これからもおいしいラーメンをいろいろ紹介して書きこもう
これからもおいしいラーメンをいろいろ紹介して書きこもう
3 食いだおれさん :2024/11/10(日) 19:43:25.46
チャーシューはカット機でスライスする店と手包丁でカットする店がある
やはり手包丁でカットしたほうが人間味があっていい
やはり手包丁でカットしたほうが人間味があっていい
4 食いだおれさん :2024/11/10(日) 20:00:00.41
ライスを平皿で出す所があるけどあれは食べにくい
箸でもスプーンでも合わない
お茶碗で出すべきだ
箸でもスプーンでも合わない
お茶碗で出すべきだ
5 食いだおれさん :2024/11/10(日) 20:34:49.10
バカスレを立ててホロン部に役立てているボケ
6 食いだおれさん :2024/11/10(日) 20:55:02.72
ネギも専用カット機があるけどあれは素早く仕事がはかどるからいい
7 食いだおれさん :2024/11/10(日) 21:39:57.28
*なことを言うな
8 食いだおれさん :2024/11/10(日) 22:03:41.19
沖縄には海老味噌ラーメンなるものがある
食べてみたいけど旅費を使ってまで食べに行く時間も余裕もない
食べてみたいけど旅費を使ってまで食べに行く時間も余裕もない
9 食いだおれさん :2024/11/10(日) 22:31:57.34
チャーシューの煮込み時間は下茹でも合わせるとだいたい2時間程度かかる
家庭ではまず無理
家庭ではまず無理
10 食いだおれさん :2024/11/10(日) 23:13:07.80
肉屋で売ってる叉焼は味が落ちるし、スーパーで売ってるものなど問題外
プロがこしらえる叉焼の旨さは一般人にはできない
プロがこしらえる叉焼の旨さは一般人にはできない
11 食いだおれさん :2024/11/11(月) 00:11:34.49
ラーメンといえばチャーシューメンが王様といえる
12 食いだおれさん :2024/11/11(月) 07:01:23.84
「見た目は大人なんですけど社会適応スキルが6歳なんです…」
13 食いだおれさん :2024/11/11(月) 07:40:57.02
ウワァ〜〜〜〜〜〜
14 食いだおれさん :2024/11/11(月) 07:46:37.87
肥溜めスープ
15 食いだおれさん :2024/11/11(月) 08:56:18.81
小徒歩油こそ二夜編)()()リ)試論ゎマヤにダダマットの場ぱはや
16 食いだおれさん :2024/11/11(月) 09:09:36.60
煙あげてるネギ油に指つけたろが
ホロン部のお仕置きや
ホロン部のお仕置きや
17 食いだおれさん :2024/11/11(月) 09:24:54.66
味噌ラーメンの歴史は醤油に比べると浅い
札幌で誕生したのだ
札幌で誕生したのだ
18 食いだおれさん :2024/11/11(月) 09:37:37.63
北海道、信州、九州、伊勢味、江戸前、広島、徳島、山形
味噌ラーメンは何種類もある
味噌ラーメンは何種類もある
19 食いだおれさん :2024/11/11(月) 10:03:24.20
味噌つけ麺もうまい
20 食いだおれさん :2024/11/11(月) 10:13:32.10
味噌はその店によって味に変化があるから楽しめる
21 食いだおれさん :2024/11/11(月) 11:32:47.54
うんち味うんち味
小便だし小便だし
ケケケ家
小便だし小便だし
ケケケ家
22 食いだおれさん :2024/11/11(月) 12:57:27.99
俺の生きる道で味噌ラーメン 1100円
スープがイマイチだったけど分厚いチャーシュー、極太縮れ麺で満足
けれどここでも券売機は新千円札が使えないから旧千円札に両替してもらった
スープがイマイチだったけど分厚いチャーシュー、極太縮れ麺で満足
けれどここでも券売機は新千円札が使えないから旧千円札に両替してもらった
23 食いだおれさん :2024/11/11(月) 15:29:15.50
バカ舌
24 食いだおれさん :2024/11/11(月) 16:13:21.25
給水器を設置してあるラーメン店とポットが置いてあるラーメン店
なかにはどちらもない店もある
いちいちお冷やを催促しなくちゃならんのは不便だ
なかにはどちらもない店もある
いちいちお冷やを催促しなくちゃならんのは不便だ
26 食いだおれさん :2024/11/11(月) 16:53:19.83
>>24
み、み、水を、
み、水を飲ませてくれ
み、水
みみず
み、み、水を、
み、水を飲ませてくれ
み、水
みみず
27 食いだおれさん :2024/11/11(月) 18:56:08.70
家系ラーメンはラーメン二郎より店舗が多いから強い
28 食いだおれさん :2024/11/11(月) 19:40:36.07
二郎系ラーメンは一部の通にしか支持されていないからね
家系のように大衆受けしていない
家系のように大衆受けしていない
29 食いだおれさん :2024/11/12(火) 01:53:08.38
バカは黙ってろ
30 食いだおれさん :2024/11/12(火) 01:53:45.08
バカは黙ってろ
31 食いだおれさん :2024/11/12(火) 01:54:09.58
うるせーんだよ
32 食いだおれさん :2024/11/12(火) 06:06:54.91
牛肉を入れるラーメンには違和感をおぼえる
あきらかに場違いであろう
あきらかに場違いであろう
33 食いだおれさん :2024/11/12(火) 06:21:07.23
2000円を超えるプレミアムチャーシュー麺は答えられない旨さだ
あれほど贅沢なラーメンは他にない
あれほど贅沢なラーメンは他にない
34 食いだおれさん :2024/11/12(火) 06:42:18.09
ホロン部、勢いづいてますね
ウクライナの状況知って怖くなって
嫌がらせを強化していますね
内容は変化なくつまらないものばかりですが頑張りは見えますよ、続くかな?w
ウクライナ行きたくないもんねw
ウクライナの状況知って怖くなって
嫌がらせを強化していますね
内容は変化なくつまらないものばかりですが頑張りは見えますよ、続くかな?w
ウクライナ行きたくないもんねw
35 食いだおれさん :2024/11/12(火) 08:47:52.73
海老うま煮ラーメンが最高にうまい
36 食いだおれさん :2024/11/12(火) 08:51:07.36
エビうま煮なんかないよ
どこのメニューか書いてみろ
あ、妄想だもんね、あるわけない
どこのメニューか書いてみろ
あ、妄想だもんね、あるわけない
37 食いだおれさん :2024/11/12(火) 12:16:13.40
○○の特製まぜそば 大盛りサービス 950円
ちょっとくどかったけど全部食べれたんでホッとした
ちょっとくどかったけど全部食べれたんでホッとした
39 食いだおれさん :2024/11/12(火) 13:20:40.57
>>37
食べれた
教養のない奴だけが使ってるな
食べれた
教養のない奴だけが使ってるな
38 食いだおれさん :2024/11/12(火) 12:24:29.75
豚生END東和211臭無職ひきこもり*豚小屋基地害中二病オタク中年たけりゅ日本国賊ゴキ巨*キョロちえおくれ醜幼顎奇形ヘルペスハゲロリコンアスペ丈42才病原趙賤犯罪者
40 食いだおれさん :2024/11/12(火) 16:47:37.15
野菜炒め定食で皿に残った汁まで飲み干す
これがまたうまいんだよ
これがまたうまいんだよ
41 食いだおれさん :2024/11/12(火) 17:12:39.78
なかさはなやまたなはさかあにはゆ過去にひねに歌詞につき納屋)らやなはさかなみぬ~~~湯の頬の野根曽根ソ)
42 食いだおれさん :2024/11/12(火) 17:24:36.21
たけのこは足がはやいからその日のうちにさばいてしまわなければならない
そこでメンマ一面爆盛りラーメンなるものが登場したのだ
そこでメンマ一面爆盛りラーメンなるものが登場したのだ
43 食いだおれさん :2024/11/12(火) 20:28:52.24
何適当なこと言ってるんだお前、バカだろw
44 食いだおれさん :2024/11/12(火) 20:30:17.49
家系ラーメンの店舗はあちこちにあるんで好きな人には喜ばれる
45 食いだおれさん :2024/11/12(火) 21:35:34.78
北キムチ、どんどん低脳になって
アタリマエのことすら書けなくなっいる
可哀想な奴
ウクライナプレッシャーがきつそう
アタリマエのことすら書けなくなっいる
可哀想な奴
ウクライナプレッシャーがきつそう
46 食いだおれさん :2024/11/12(火) 23:14:55.66
スープの出汁はいろいろある
鶏ガラ、豚骨、牛骨など、動物の骨や肉を煮出して作る出汁がラーメンによく合う
魚介系は独特の臭みがあって好きになれない
鶏ガラ、豚骨、牛骨など、動物の骨や肉を煮出して作る出汁がラーメンによく合う
魚介系は独特の臭みがあって好きになれない
47 食いだおれさん :2024/11/12(火) 23:29:14.17
BSTBSで煮干しラーメン屋の特集を放送中
48 食いだおれさん :2024/11/13(水) 00:12:44.35
北キムチ、思考能力うしなって朦朧とだらしない内容を書き散ら*
アホの末路
アホの末路
49 食いだおれさん :2024/11/13(水) 08:51:59.79
ラーメンのスープに日本蕎麦とのコラボで
つけ蕎麦なるものが西新宿にあるという
つけ蕎麦なるものが西新宿にあるという
50 食いだおれさん :2024/11/13(水) 09:08:38.28
今はなんでもありの時代 いろんな組み合わせがあってもおかしくない
51 食いだおれさん :2024/11/13(水) 09:28:57.78
おしぼりを出してくれる店はいい
どうしてもラーメンや他のメニューの油で手が汚れるし
どうしてもラーメンや他のメニューの油で手が汚れるし
52 食いだおれさん :2024/11/13(水) 09:37:13.96
米の値上がりにもめげずライス無料の店はありがたい
何度でも通いたくなる
何度でも通いたくなる
53 食いだおれさん :2024/11/13(水) 13:17:36.96
○○の鬼肉汁そば 1200円
麺大盛り無料で満腹いうことなし
麺大盛り無料で満腹いうことなし
54 食いだおれさん :2024/11/13(水) 13:23:31.76
頭に虫が湧いて何でもかんでも書かずにはいられないようだな
ウクライナが怖いのだろう
嫌がらせのつもりが単なる悲鳴になっている
ウクライナが怖いのだろう
嫌がらせのつもりが単なる悲鳴になっている
55 食いだおれさん :2024/11/13(水) 16:27:51.16
ラーメンのスープを残す奴は出禁にすべき
店側に失礼だろう
店側に失礼だろう
56 食いだおれさん :2024/11/13(水) 16:55:26.59
大豚ダブルの極太麺のラーメンこそラーメン界の帝王だ
57 食いだおれさん :2024/11/13(水) 17:59:50.06
北キムチよ
もう少し面白いのを書けよ
もう少し面白いのを書けよ
58 食いだおれさん :2024/11/13(水) 18:21:45.73
パタンを食べてみたい
59 食いだおれさん :2024/11/13(水) 18:31:06.26
ニンニク好きな人はラーメンにもどっぷり入れる
60 食いだおれさん :2024/11/13(水) 18:33:37.97
青菜炒めは酒のおつまみに最適
61 食いだおれさん :2024/11/13(水) 18:51:13.33
完全に脅されてるな
ホロン部の場合、失敗の償いは大きいからな
並の拷問ではない
可哀想にな
ホロン部の場合、失敗の償いは大きいからな
並の拷問ではない
可哀想にな
62 食いだおれさん :2024/11/14(木) 08:34:40.96
塩ラーメンとまぐろ丼のセットは超人気店だ
1500円ならお得だろう
1500円ならお得だろう
63 食いだおれさん :2024/11/14(木) 08:38:31.04
コスパ最高の大盛りメニューを出す太っ腹な店は素晴らしい
客からも支持されるわけだ
客からも支持されるわけだ
64 食いだおれさん :2024/11/14(木) 08:41:26.42
普通盛りで1・5玉使うラーメン屋もある
65 食いだおれさん :2024/11/14(木) 11:13:02.15
金の話をするようになると
頭が回ってないというか
中尉さんにしばかれるのが目前てことかな
北キムチってわかりやすいよね
バカだからな
頭が回ってないというか
中尉さんにしばかれるのが目前てことかな
北キムチってわかりやすいよね
バカだからな
66 食いだおれさん :2024/11/14(木) 13:01:39.17
とんこつラーメン、麺大盛り無料で満腹
家系とは別の味が楽しめた
家系とは別の味が楽しめた
67 食いだおれさん :2024/11/14(木) 13:44:26.25
嘘のつき方が下手
食レポが誰でも書けるようなもの
北キムチのクセが出てる
はい、ウクライナに近づきましたね
食レポが誰でも書けるようなもの
北キムチのクセが出てる
はい、ウクライナに近づきましたね
68 食いだおれさん :2024/11/14(木) 15:22:30.91
麺屋○○○のつけ麺を食べたらやみつきになる
何度でも食べたい
何度でも食べたい
69 食いだおれさん :2024/11/14(木) 15:48:32.42
アホくん
質的低下についてどうも自覚がないようだね
多分きついお仕置きが待ってるよ
可哀想だね
質的低下についてどうも自覚がないようだね
多分きついお仕置きが待ってるよ
可哀想だね
70 食いだおれさん :2024/11/14(木) 16:04:25.25
自家製麺の店は店主の熱意がこもってるからいい
製麺所から仕入れるラーメン屋よりも麺がうまいもの
製麺所から仕入れるラーメン屋よりも麺がうまいもの
71 食いだおれさん :2024/11/14(木) 16:54:30.70
どことどこで食ったかも言えない
食ってないからな
妄想能書きくん、少しはまともになりなさい
あ、無理だったな
食ってないからな
妄想能書きくん、少しはまともになりなさい
あ、無理だったな
72 食いだおれさん :2024/11/14(木) 17:16:17.03
味噌バタコーンラーメンもいいが塩バタコーンラーメンもうまいぞ
73 食いだおれさん :2024/11/14(木) 20:12:38.39
もう何度も聞いたよ
74 食いだおれさん :2024/11/15(金) 06:32:23.50
叉焼ではなくローストビーフを使用したラーメン屋がある
これがまた異色の味だ
これがまた異色の味だ
75 食いだおれさん :2024/11/15(金) 06:57:24.50
だからあぁぁぁ
牛は中華ではない
確かに異色、ていうか邪道
ラーメンも台無し、ローストビーフも台無し
牛は中華ではない
確かに異色、ていうか邪道
ラーメンも台無し、ローストビーフも台無し
77 食いだおれさん :2024/11/15(金) 07:30:36.85
>>75
チンジャオニューロースーは中華料理じゃないと?
そもそも日本のラーメンは限界近くまで多様化しており、和風、フレンチ風、イタリア風、東南アジア風…
もはや「こうでなきゃラーメンではない」などという決まったルールなどないのだ
チンジャオニューロースーは中華料理じゃないと?
そもそも日本のラーメンは限界近くまで多様化しており、和風、フレンチ風、イタリア風、東南アジア風…
もはや「こうでなきゃラーメンではない」などという決まったルールなどないのだ
76 食いだおれさん :2024/11/15(金) 07:27:32.93
牛肉ラーメンは最近増えてきたもんな
78 食いだおれさん :2024/11/15(金) 07:31:11.70
味バカが増えてるんだよ
ビーフはポークより高くて美味い
そういう固定観念で食ってる奴ら
つまり味ではなくて思い込みでな
普通そいつらのことをアホという
ビーフはポークより高くて美味い
そういう固定観念で食ってる奴ら
つまり味ではなくて思い込みでな
普通そいつらのことをアホという
79 食いだおれさん :2024/11/15(金) 07:36:13.98
チンジャオニューロースーは中華料理じゃないと?
そうだよ、伝統的な中華メニューにはなかったよ
アホバカ相手に値段高くして儲けられるので
流行ってるだけ
ま、世の中、食い物でバカから金を巻き上げるのが簡単だと
知れ渡ってるからな、楽なもんだ、お前みたいなのが
みんなにデタラメ教えるから
そうだよ、伝統的な中華メニューにはなかったよ
アホバカ相手に値段高くして儲けられるので
流行ってるだけ
ま、世の中、食い物でバカから金を巻き上げるのが簡単だと
知れ渡ってるからな、楽なもんだ、お前みたいなのが
みんなにデタラメ教えるから
80 食いだおれさん :2024/11/15(金) 07:39:44.13
どんなに美味しくしても見かけが昔ながらの醤油ラーメンで
チャーシュー小さかったら1200円取れないだろ
色々ノーガキつけて500円を1200円に引き上げるんだよ
原価の増加は200円くらいだろw
チャーシュー小さかったら1200円取れないだろ
色々ノーガキつけて500円を1200円に引き上げるんだよ
原価の増加は200円くらいだろw
81 食いだおれさん :2024/11/15(金) 08:38:53.32
チャーシューワンタンメンの旨さといったらない
82 食いだおれさん :2024/11/15(金) 10:25:30.01
>>81
そうだな
お天気おねーさんも今日は薄着でなければ寒くないでしょう
とか言ってたわ
チャーシュー*メンでなければ美味しいでしょう
そうだな
お天気おねーさんも今日は薄着でなければ寒くないでしょう
とか言ってたわ
チャーシュー*メンでなければ美味しいでしょう
83 食いだおれさん :2024/11/15(金) 16:01:15.34
朝8時開店の立ち食いラーメンはいいよな
みんな急いで食べてくれるから回転もよくなる
みんな急いで食べてくれるから回転もよくなる
84 食いだおれさん :2024/11/15(金) 16:43:25.61
チャーシューを山盛りにして出してくれる店はうれしい
85 食いだおれさん :2024/11/15(金) 16:55:59.81
薄着でなければ寒くないでしょう
アホでなければイチ足すイチは二でしょう
オカマでなければお母さんは母親でしょう
アホでなければイチ足すイチは二でしょう
オカマでなければお母さんは母親でしょう
86 食いだおれさん :2024/11/15(金) 18:19:46.63
チャーシュー天津炒飯もなかなかイケる
87 食いだおれさん :2024/11/15(金) 18:49:28.28
>>86
そんなのねーよ
そんなのねーよ
88 食いだおれさん :2024/11/15(金) 18:54:44.62
スタミナラーメンは精力がつくから何度でも食べたい
89 食いだおれさん :2024/11/15(金) 19:05:56.02
高円寺にあるラーメン屋のモチュモチュ麺がうまい
90 食いだおれさん :2024/11/15(金) 19:08:42.75
汁なしラーメンをやる店が増えてきた
流行なのかな
流行なのかな
91 食いだおれさん :2024/11/15(金) 20:21:37.66
薄着でなければ寒くないです
バカの反対はアホです
アホの反対は間抜けです
ラーメンは黄色いうどんです
バカの反対はアホです
アホの反対は間抜けです
ラーメンは黄色いうどんです
92 食いだおれさん :2024/11/15(金) 21:05:08.50
油淋チリから丼もなかなか旨い
93 食いだおれさん :2024/11/15(金) 22:24:48.19
塩ラーメンのさっぱりした味は好きだ
94 食いだおれさん :2024/11/15(金) 23:17:35.53
柔らかくてうまいチャーシューをおかずにして
ご飯を食べるのは最高の気分
スープの味がしみこんでるから
ご飯を食べるのは最高の気分
スープの味がしみこんでるから
95 食いだおれさん :2024/11/16(土) 08:53:35.14
町中華の定義とはなんぞや?
96 食いだおれさん :2024/11/16(土) 09:18:46.31
万個精液つゆだく丼はスタミナ満点だ
97 食いだおれさん :2024/11/16(土) 12:49:28.14
特製つけ麺 大盛り無料 1250円
あまりの量の多さにビビッたが完食できた
まだまだ健康的な証拠だと我ながら安心したよ
あまりの量の多さにビビッたが完食できた
まだまだ健康的な証拠だと我ながら安心したよ
98 食いだおれさん :2024/11/16(土) 12:57:45.17
特製万汁つけ麺
舐めまくって性病に
アホだなあ
舐めまくって性病に
アホだなあ
99 食いだおれさん :2024/11/16(土) 15:50:10.17
博多ラーメンほど不味いものはない
とにかく麺が細すぎるのが致命傷だ
あれではそうめんを食ってるようなものだ
とにかく麺が細すぎるのが致命傷だ
あれではそうめんを食ってるようなものだ
100 食いだおれさん :2024/11/16(土) 16:07:45.35
九州にはうまいラーメン屋はないからな
コメントする