【武豊日記】初のリーディング
…土日函館で騎乗 函館開催は早くも半分が終わりました。体感的に本州より10℃は涼しくて、馬も人も元気に過ごせています。現時点でボクが函館の勝ち頭だそう…
(出典:)


武豊のサムネイル
GII・GIIIレースでは通算5勝を挙げている。 ^ 「思わず衝動買いしてしまいました」(2005年10月20日)にこの記述がある(※武豊オフィシャルサイト "日記・コラム"、2005年10月より引用)。 ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w…
190キロバイト (24,421 語) - 2025年6月30日 (月) 10:39

(出典 武豊騎手がアイルランドG1馬で凱旋門賞に挑戦「うれしいですね。ビッグオファーだと思います」 - スポーツ報知)


武豊騎手とディープインパクトにとって、有馬記念と凱旋門賞の敗戦は、どちらも特別な意味を持っています。有馬記念は日本のファンにとって、地元での感情が非常に強く、涙を呑んだレースでした。一方で、凱旋門賞は海外のステージであり、世界の競馬界での評価がかかっている舞台です。それぞれの敗戦が心に刻まれたのは間違いありませんが、どちらがより悔しいかは、ファンそれぞれの思い入れによって異なるのでしょう。

1 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 13:42:59.82 ID:DKpCsz0k0
どっち




2 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 13:43:33.66 ID:ndecdXJC0
凱旋門賞
未勝利だから

3 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 13:43:40.30 ID:2rv1nKby0
スペシャルウィークの有馬の方ががっくりしてた

4 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 13:45:16.83 ID:qFJHSI2D0
凱旋門だろ
何年も夢にでてきたそうだから
普段負けてもあまり気にしなそうな武がこれだから相当だ

5 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 13:45:35.61 ID:deuwxoOu0
凱旋門賞のあと武は涙目だったのがカメラに映ってる

6 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 13:47:10.71 ID:qFJHSI2D0
有馬はディープの調子がいまいちでハーツも強かったくらいにしか考えてないと思うよ

7 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 13:48:36.35 ID:qFJHSI2D0
凱旋門は武の騎乗自体もよくなかったからただの負けではない
擁護してるやつもいるが武自身が駄目な騎乗だったと思ってる

43 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:09:47.16 ID:F8Tlo0Bu0
>>7
当時は武がそう思ってても実際ドウデュースのニエル賞で後方からだと日本馬は厳しいというのはわかっただろう

95 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 17:41:06.23 ID:sFyeDpHz0
>>43
前に行くのはむしろいいけど
解説の岡部の反応見ても分かるように追い出したタイミングが早い

96 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 17:47:02.06 ID:vCmz4S130
>>95
まだこういうアホいるのね
岡部本人が話してるけど、あれは仕掛けの事じゃないから
寧ろ仕掛けは完璧だったと話してる
ディープが行きたがるのを上手く宥めてたとな
手綱の持ち方見れば分かるとよ
武豊はギリギリまで我慢させていたと
少し緩めるだけでディープはGOサインと思って行くから、よくあそこまで我慢させたと絶賛してたぞ
鈴木淑子の番組で

8 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 13:49:18.15 ID:afp4f7RK0
凱旋門勝ってたらその後のドーピング発覚でもっと大問題になってただろうから負けてて良かったな

9 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 13:56:26.62 ID:ij5kfrD30
敗戦ではなく失格です😭

10 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:00:01.31 ID:fyuD5yyb0
凱旋門勝ってたら勝ち馬のドーピング失格として歴史に残ったから3着入線くらいで良かったよ

11 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:01:53.67 ID:/RN656aF0
有馬は10に1か2の負け筋を引いただけ
凱旋門賞は1位入線していても薬物失格という汚点は消えない

機種冥利としては有馬敗戦のほうが悔しいだろ

12 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:04:54.16 ID:sXtl+7VE0
凱旋門は史上初の偉業があったじゃん

13 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:08:36.66 ID:Xe9mT4TV0
失格は敗戦に含めて良いのか???

14 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:10:08.15 ID:mZ/0dVBR0
凱旋門だろう
夢に出るって言ってたし

15 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:10:41.07 ID:ixAdBLBv0
凱旋門は何着だろうと負けだろアホかよ

16 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:18:16.03 ID:WyDwYItR0
追い込み一辺倒の馬が強い先行馬に負けるとか
今の時代で考えたら普通だけどな

17 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:19:18.45 ID:N1ethLxR0
これは有馬だろうね
現役最強だと思ってた馬が古馬相手だとあっさり負けて世代レベルが低かったことを身にしみて感じさせられたことは悔しかったと思う
凱旋門は陣営が色々悪さしてたけどもともと勝てると思ってなさそうだったし

20 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:24:24.53 ID:roZ/l+EM0
>>17
学歴も年収もIQも地位も低そう

21 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:27:25.30 ID:Xe9mT4TV0
>>20
クロムは学歴も年収も地位も無さそう IQはお察し

39 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:59:27.37 ID:CJeX7c8T0
>>17
ブライアンもオルフェも普通に楽勝してるからな~

18 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:22:31.09 ID:LdMIXuI00
有馬記念の時は本来のディープの動きじゃなかったとか言ってたからやっぱり凱旋門賞のほうじゃないかな
その後の顛末はまた別の話としても

19 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:23:48.97 ID:yrGjnMcx0
凱旋門賞は当時競馬ハマってなかった自分も何か凄いレースっぽいから見とくかって思うくらいの注目度だったから悔しいと思う

22 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:28:00.37 ID:N1ethLxR0
反論できないとき取り敢えず人格否定から入るのがディープ基地の特徴だな

23 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:30:13.87 ID:Xe9mT4TV0
>>22
ねー とりあえずディープ基地見かけたらクロムって呼んでるよw

24 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:31:35.25 ID:Z7wZ9C690
凱旋門賞は失格だし悔しくもないだろ
有馬は3歳有利なのに負けたからな

32 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:48:47.13 ID:ndecdXJC0
>>24
これ考えたらディープって実は大した事なかったのかも

33 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:51:52.62 ID:LdMIXuI00
>>32
その理屈だと不利な4歳の有馬記念で勝ったじゃん

35 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:55:24.89 ID:Xe9mT4TV0
>>33
不利なことと、有利でないことはイコールではないのですがそれは?

25 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:33:59.55 ID:Xe9mT4TV0
3冠馬なのに3歳有馬勝てなかったら1枚落ちるの証明しちゃうからいろんな意味で悔しさが大きそう

26 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:35:16.26 ID:+1xunudW0
ドープwwwwww

27 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:35:17.70 ID:LprfySDb0
1着入選失格の方が悔しいと思うが

28 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:36:55.18 ID:Z7wZ9C690
ディープのレース見たけど
2番人気や3番人気がろくなのいないな

29 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:36:59.73 ID:hBbIoqDL0
凱旋門賞はディープ以外全馬落馬してても勝てないんだから悔しいも何もないよ

30 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:38:07.04 ID:Seite3KR0
凱旋門は悔しいと言うより
あーバレちゃった…
だろ

31 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:43:43.73 ID:zbNecEPZ0
武は絶対JRAから何か言われたろ
ドーピングのことには極力触れるなって
あのギャグ言いたがりがドーピングに関しては一切ネタにしないんだから

36 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:57:04.62 ID:jCPF0nPV0
>>31
タケ自身がディープ狂信者だから言わないだけでは
ディープ基地がディープより強い馬が出てもひたすらディープが最強と言い続けるようにタケも叫んでるんだよ
ギャグでも貶すわけない

34 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:52:22.18 ID:jDXHWxUT0
凱旋門のレース直後に合田だかが「いいレースでした!」みたいに言いながらインタビューしたときかなりイライラしてそうだった

38 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:58:31.85 ID:jCPF0nPV0
>>34
ww
惨めすぎだろww

37 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 14:58:10.65 ID:JEmeARws0
ハーツにはどう乗っても勝ててないんじゃね
凱旋門はお薬だから考えても無駄やん

40 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:03:16.71 ID:gLsURiJ+0
ドーピングしてまで無惨にボロ負けしたらそら悲しいだろう

41 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:03:22.72 ID:xwFxQpEU0
凱旋門だろう、だって失格だから
勝ってたら自*てたと思うよ
むしろディープが助けてくれたのかもしれない
だから夢で魘されるトラウマになってる

42 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:05:40.50 ID:gLsURiJ+0
ブライアンは大楽勝だけどオルフェの三歳有馬はエイシンフラッシュに大苦戦した程度には別に楽勝の奴ではない
というか三歳有馬勝利は接戦で決まることのが多い
近年でもエフフォーリアやレガレイラがそうなように古馬に対してギリギリ斤量分なんとかしのいだ決着になりやすい
ルドルフとかブライアンとかイクイみたいに圧勝するのもいるっちゃいるけど

44 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:17:08.30 ID:xq/Akil60
>>42
あんだけ後手踏んで3/4馬身って楽勝じゃん
そもそも勝てなかった馬が可哀想だろ

46 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:23:48.79 ID:cuHOxvab0
>>42
超がつくほどのドスロー上がり勝負で古馬相手に差がつくと思ってるガイジやな
あのレースで差をつけるためにどんな上がりを使えば満足だったのがラップで示してくれ

51 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:35:05.23 ID:kNLKK13a0
>>42
あの有馬って超ドスローで究極の上がり勝負で外回って勝ったんだぞ?あれみて大苦戦とか頭悪すぎて笑える

45 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:18:26.26 ID:izaxXTj60
仮に凱旋門が最下位とかでも薬がなかったら日本で一番強い馬と言われてたよ
調子が悪かったとかどうとでも擁護出来た
でも薬はダメだろ
しかも当時日本では何故か違反じゃなkった肺を増強する薬物ってw
やってることこすすぎる

47 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:24:29.18 ID:2k3VnCVb0
風邪薬だからそりゃ影響なしとは言えないが永久追放レベルではないのでそこまで大した効果なんかあるのか?

48 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:28:32.31 ID:izaxXTj60
>>47
長距離ランナーはかなりの数喘息持ちだそうだ
理由は喘息改善薬=肺増強薬がもらえるから
同じなんだよそれと
長距離ランナーがかなりの数してる=効果が実証されてる
馬がして影響がでないはずがない

52 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:35:51.63 ID:2036UpIQ0
>>48
なんで気管支拡張で肺増強になる?
それは逆で肺機能の低下になるんだが?

62 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:06:53.24 ID:zbNecEPZ0
>>52
流量、断面積、流速、粘性抵抗
このあたりを考えればわかるはず

67 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:10:39.79 ID:TD4od9ed0
>>62
人間は禁止薬物に指定されてない時点で大した効果なんてないで

79 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:43:43.48 ID:izaxXTj60
>>67
0.1秒で全てが決まる世界でその微々たる差は大きい

49 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:29:12.23 ID:OJ30s7wT0
凱旋門賞薬物失格駄馬ドープ

50 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:32:24.66 ID:deuwxoOu0
1位入線しなくてよかったわ本当に
もし1位入線からの失格だったらどんなことになっていたか

53 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:37:29.35 ID:xdYWmapO0
凱旋門だな
これがわからないやつはニワカ

54 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:49:33.31 ID:k9SH+5sI0
てか煽り抜きでディープで2回も負けるとか下手くそすぎないか?w
大体の騎手は無敗で引退させられるレベルだと思うぞw

55 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:50:21.86 ID:nQqjOD/b0
イクイノックスで2回負けた騎手がいるらしいな

56 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:54:23.31 ID:9yRTWQZQ0
アグネスディクター 4歳400万下
ホワイトマズル 凱旋門賞
サイレンススズカ 天皇賞秋
ディープインパクト 有馬記念
ディープインパクト 凱旋門賞
ザタイキ 毎日杯

武さんが本当にやり直せる(または回避できる)ならどれを選ぶんだろう

57 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:56:49.24 ID:xwFxQpEU0
>>56
だからさ、ディープはやり直せても失格だろ?て
勝って失格だったら確実に自*てるぞ

58 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:57:20.65 ID:Xe9mT4TV0
>>56
スズカなんじゃない?

59 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 15:58:50.15 ID:B/HgaDNd0
有馬記念
1着 ハーツクライ ルメール
2着 ディープインパクト 武豊

凱旋門賞
2着 プライド ルメール
3着(入線) ディープインパクト 武豊


永遠にルメールに勝てない下手くそw

60 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:01:21.51 ID:UTSm+LC+0
1着だったら「凱旋門に衝撃走る」だったけど3着だったから笑撃で済んだのか?

61 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:06:20.95 ID:MFSP/PTL0
>>60
そりゃそうよ
もし勝ってたらもう自殺者何人も出てるよ関係者から
そして日本馬はもう出禁にされてたかもな
ベマナルティとして池江厩舎が金も払ったレベルだし

63 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:07:12.82 ID:zmnBdjDV0
あの凱旋門は騎手としての集大成的な瞬間
結果はもちろん上手く乗れなかったのは*ほど悔しいだろ

66 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:09:38.74 ID:tLPz+nCH0
>>63
やたら自分のせいで負けたてだけ言ってるけど、薬物失格のことについては一切触れないのよな
圧力でもかけられてるのか怖いくらいに
池江泰郎は引退してからポツポツと講演会とかでその件話すようになったけど
武だけは一切話さない

76 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:36:41.04 ID:AxgSaJVR0
>>66
武豊は知名度人気度が騎手で最も高いから色んなメディアやネット、週刊誌でも、発言に対して尾ヒレついて回るわけよ
そして捏造や大袈裟な曲解でYouTuberのガセ動画にもされやすい
武豊は自分の立場を知ってるから全国ニュースを賑わせた薬物失格の件についてはヘタな事一切言えないの当たり前
たとえ事実を言っても君らが捻じ曲げたものを書くと分ってるからだ

80 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:47:45.12 ID:Z7wZ9C690
>>76
そういうのって普通はあんだけやらかしたら記者会見開くもんじゃないのか?

82 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:49:13.22 ID:1hboy+Bp0
>>80
武が?
何故?
お前武が服用させたとでも思ってるん?

64 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:07:49.87 ID:MFSP/PTL0
現に日本のファンも離れていったろ
有馬はファン投票数も落ちたし
これ勝って失格だったならファンが関係者*たり事件起こしてた可能性もある

65 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:08:44.60 ID:uut+uqVh0
>>64
競馬ブーム再来かと思ったらあれで一気にみんな冷めてたもんな
今でこそまた競馬ファン増えたけど当時は最悪だった

69 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:12:43.41 ID:tLPz+nCH0
>>64
それなのに未だに最強の名馬ランキング1位がディープてのがな
今やったらイクイノックスに変わるかもしれんが20年近くディープ1位てのは一体どの層が投票してんのか

68 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:12:21.14 ID:Wia8FXGd0
とんでも騎乗したのは明らかに凱旋門だから薬どうのこうの関係なく凱旋門に決まってる

71 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:18:46.35 ID:tLPz+nCH0
>>68
あの戦法とったのは金子オーナーの希望で話し合いの結果だったので、豊君は今も後悔してると思うと池江泰郎が話してた
でもディープはもう高額なシンジケート組まれてたから、騎手一人の判断で勝手にできる馬ではないから仕方ないんだと言って慰めたらしいが
それは建前で、どうせ勝っても失格なんだからと本当は武に言ってたんだろうよ

70 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:13:22.19 ID:j0xXp36U0
悔しかったかは知らんけど勝てると思ってた有馬の方が驚きはしたと思う
色々JRAや他馬の陣営と打ち合わせというか忖度していたのに外国人のルメールにあっさり勝たれてビックリしたんじゃないかな

73 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:23:42.21 ID:tLPz+nCH0
>>70
いや有馬は立ち上げが遅れて状態が悪かったのは事実だから、そんなにショックではなかったろうよ
レース回顧でも淡々としてたし
凱旋門だけは違ったね
ただ、自分の信じた乗り方を出来なかったことだけがトラウマになってる
それ以降、タメ*騎乗が増えたろ
指示されても自分の乗り方をし始めた
ある意味、ディープは武豊を壊した馬とも言える

72 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:21:06.41 ID:EYAj2nTT0
ドウデュースもそうだけど中途半端にポジション取ると伸びない馬っているよな
スタートでゆっくり出すかどうかで終いどれだけキレるか変わる
ディープもそういう馬だったと思う
菊花賞も勝ちはしたけど思いのほか伸びなかったし有馬も翌年と比較したら雲泥の差だったわ

74 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:28:09.18 ID:Lt/Oup4n0
もう薬物失格てのは武豊の中でなかったことになってるからな
強迫性障害を患ったんじゃねーかな?
ここまで一貫して現実逃避してるてのは

77 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:39:19.46 ID:AxgSaJVR0
>>74
な?こうやって捉える奴ほど、本人が話したら誇大妄想で都合の良い曲解して捏造やらやるを平気でタイプ
話さないから強迫性障害とか、アホにも程がある奴らの集まりだから競馬民てのは
いや競馬民だけでなく週刊誌ライターもそうなんだけどね

75 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:35:34.16 ID:7WboAfCG0
凱旋門だろどう考えても
武は本気で勝てると思ってたからな、メイショウサムソンやドウデュースで凱旋門に行くのとはまた違っただろうね

78 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:40:54.20 ID:0JXZ56yr0
ディープのドーピング失格の直後
犯人は寝ワラみたいな記事があったのは笑った

85 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:50:40.62 ID:izaxXTj60
>>78
あの当時ガチでディープが風邪ひいてたとしても藁変えなかったはそんなわけないだろと一笑されるわ
その程度のレベルの低い言い訳しか出来ない時点で黒と言われても仕方がないよね

81 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:48:40.03 ID:vIZD6J1l0
記者会見はやってたやん
全国ニュースで放送されてたろ…

84 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:50:09.52 ID:Z7wZ9C690
>>81
昔過ぎて覚えてないわ

83 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:49:57.99 ID:pt/sDsPb0
記者会見は普通にやってたぞ
朝のニュースでも放送されてた
みのもんたがブチ切れてたやつねw

87 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:51:39.96 ID:0JXZ56yr0
>>83
みのもんたは「日本の恥だよ」みたいなコメントしてたよなw

93 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 17:32:35.25 ID:j0xXp36U0
>>87
事実日本の恥だよなあ
確実に日本競馬最大の汚点だわ

86 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:51:34.99 ID:Fn4nj/ZE0
ただ、会見にオーナーの金子と生産者の吉田と、騎手の武豊はいなかった
JRA幹部と池江泰郎だけ
トレセンの会見では武は居たけど金子らはいなかった

88 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:55:28.38 ID:EgB4lCQm0
みのもんたは調教師の池江を攻撃してた
曖昧な回答で透明性がない!これで信頼を回復できるのか?みたいな事ブツブツ言ってたね

89 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:57:16.82 ID:EgB4lCQm0
結局ね、こういう時に矢面にされるのは調教師なわけで
そりゃ堀が普段から会見したがらないのも分かるよね
本当はノーザンファームの人間が獣医を呼んだなんて言えないもんな

90 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:58:50.34 ID:U1rgYq7P0
でもノーザンが関与してる理由もわからんよな

91 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 16:59:34.97 ID:htr3TySk0
>>90
誰がシンジケート決めてると思ってんのよw
最大の権力者だぞ

92 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 17:03:12.04 ID:htr3TySk0
因みにディープは凱旋門前は100億のゲートだったが、結果は失格だったからその後は51億まで下がったと週刊誌に書かれてた
51億でも凄まじいんですけどもね、
100億から半値てのはね、、
その分、あれだけ小さなディープを種付けマシーンにさせて早死にさせましたと

94 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 17:35:53.94 ID:1rBQndBP0
週刊誌の話だと、もう一つの薬物が検出されていたことについて
これが一番の暗闇問題なんだよね
だからディープアンチが増殖した

97 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 17:47:20.92 ID:D/mZ6TDP0
凱旋門
負けた後の合田さんに対する武の反応が見るからにおかしかった

99 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 17:50:06.26 ID:bfjAsWwi0
>>97
そりゃディープで勝てなかったら何なら勝てるんだってはるからな

98 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 17:48:48.31 ID:vCmz4S130
まぁ上でも言われてる通り、後から関係者の検証談話が出ても捏造妄想で尾鰭つける人いるんだよね
そりゃ、薬物失格の件なんて武豊が話せるわけないわな
このスレが見本だね、理由が全て集結されている

100 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/07/03(木) 17:50:59.15 ID:XRHaE8Ko0
岡部は優しいからな
失格の一件もあるし後輩が叩かれないように言ってくれてるんだよ